{大/小}[ホーム]
バイク@もみぞう
前見えないんじゃない?
知的で未来感溢れるカスタムですね
かっこいいな新しいよ
>前見えないんじゃない?蛇行運転するから
これでコールしてみたい
ドゥカティのミケーレ・ピッロ(テストライダー)談2023年版は、もともとのドゥカティ機の特性に日本メーカー機の特性をミックスさせたもので…完璧なマシンですよ。上手く加速でき、そして、コーナー旋回も良いんだから。
キャリパーのマウントってオーリンズとブレンボが共同開発するんだろうか
派手過ぎだったウイング等エアロ系もこなれてきて洗練された感じ全体的に機能美として見れるようになった
A級のポールより速いタイムでノービスの予選走ってたけどモリワキTZって特別なんかやってたとかあるのかね
ゴロワーズとかいらないと思うんだよね
人気出てきたね
ハーレーとは違うエンジンの美しさがあるな
72度? ビラーゴって言ったなぁ〜〜
おかげでルネッサやSRVも値上がりしてるしほんま大迷惑や
今のうちに買っとこかなドラスタより軽くてパワフルで160q/h出るらしい独特の美しさを持つクルーザーだ
買っといても損はしないよ絶対値上がりするから
このCB400FOUR(NC36)は当時あんまり人気なかったの?
あんまりだったねCB400F的なデザインで出せばよかったと思う750Kっぽいのも悪くないんだけど違うんだろうね
CBX750のエンジン使ってこのデザインならそこそこ売れたんじゃないかな
750でやるならよかったが400だからね
メーカー1回の充電で150km走るの提供しますが局/ 番組に成らなくなるので要らないです
EC-02は欲しかったけど欠陥車だった