{大/小}[ホーム]
バイク@もみぞう
タンデムツイン後に同爆?
KR250/350がGPを席巻してた時代って他のワークスいなかったんじゃないのかなヨーロッパのメーカーがエンジン供給してたぐらいであとはTZばっかりか勝って当然だったのでは?
3気筒TZやケニーローバーツよりも速かったらしいで知らんけど
ギヤでつなげるタンデムやスクエア4は並列よりメリット多くて強かったのは理に適ってると思うけどパワーロスが多いとも聞いたなんですぐV型にしなかったんだろうできないワケがあったのかな
つーか2ストはクランクケースで圧縮する必要性から各気筒密閉するニーズがあるでしょなんで2軸のU→Vになってたんでは?その昔1軸Vがホンダにあったようだけど
辻本車かな
>辻本車かな1986 AMA SUPER BIKE DaytonaのヨシムラSUZUKI GSX-R750ですね#604が辻本聡で#34がケビン・シュワンツ
辻本デイトナでケガしたんだったかなあれがなかったらもっと伸びれたとか思うと残念スズキに切られてもホンダでいい走りしてたからやっぱり運だね
ジョグっぽい
...
かあさき
売れなかったけど良いバイクでした
GPZ250Rはパワーもあったし速いライダーが乗れば峠でもかなりイケた筈だけど見なかったなぁハンドリングはネモケンのお墨付き
こういうパクリモン作ってる工場や社屋の画像はないの?
本人が満足いってなら良いじゃないか。日本企業は良くはないだろうけど
せんたんぎじ也つ
アリババで見つけた5台買えば1台10万以下っぽい
https://www.facebook.com/Keweseki-200985017191032/?ref=page_internal