… |
23/01/30(月)01:36:04 No.22465
以前もTwitterで、西欧の啓蒙思想に頼らない思想体系を!と吹き上がってる若い子がいたので、啓蒙思想ってのは紀元前5〜4世紀辺りの文献を、早いところで12世紀頃、より本格的には15世紀頃から再読し始めて、ルソーで一応の完成を見たとして18世紀のことだから300年掛かっている、西欧に対抗し得る東洋思想の体系化を西田幾多郎先生からと仮定して、23世紀くらいには可能になるかもしれないねと書いたら、絶望したような反応が返ってきた。どうやら自分の目の黒いうちに見られるものだと思っていたらしい。その近視眼では、そりゃ哲学は難しいだろう |