{大/小} [ホーム]
昭和@もみぞう
キタ━━━━━(`・ω・´)━━━━━!!
動物園とかでかい公園にはわりかし最近までこんなのあったような
何もかも懐かしい
ディずにーランドの駅前でミッキーの餌売り場繁盛しているみたい
昭和30年代はこんなものかな
店のババアに謝りたい
「宿題やれよ💢」などと恫喝された昭和
風呂入れよ!
いまや80歳
「歯磨けよ!」「頭磨けよ!」
俺はこんな豚婆ァ知らないが、還暦クラスの爺ィたちに聞くと声をそろえて言う「河合豚ほど気持ち悪いものはいない!」ってな
アメリカに守ってもらい、防衛費を抑えられたことで、奇跡的な経済発展を遂げた
>歴代首相の中でも物凄い人だと思う それだって所詮はユダヤマネーの手のひらの中の話。財務省はユダヤマネーの出先機関でしかないし、日銀はロスチャイルドが渋沢栄一に作らせたもの だからこそ財務官僚が既にバレている大嘘をいつまでも吐き続けることが許されているだからこそ岸田政権が財務省の言いなりの状態に甘んじている
>ロスチャイルド信じるものは救われるw
足引っ張るなって
発表した当初は「出来る訳ないだろ」と誰もが思った
若者が兵役に取られてたら、三島の決起に賛同するものが増えて、武力も動かして新宿は占拠されて戒厳令発令くらいまではいっていた
> No.552183 そのかわり金利も跳ね上がったけどなそりゃそうだよw国民所得が倍増するってことは政府の借金も同等に膨らむってこと経済のパイが倍化するってことで体の成長に合わせて血液も増やさなきゃなんないからねだから昔は定期に10年預けてると預金が倍化したわけで
貧乏人は麦を食え!
欽ちゃんが尖がってた頃
小川ローザと篠ひろ子の野球拳が印象に残ってる
萩本の芸はくどかったな